春の訪れ、ふきのとう
お庭に出て来たフキノトウ。
母がふきみそにしてくれました。
今日はお昼ご飯のお供に。
蕎麦猪口に入れてみたり、小鉢に入れてみたり。
最近器の写真ばかり撮っては眺めてるので
自分の骨董も使わないと勿体ないなと思いました。
やっぱり骨董って使ってみると味わいがあって、新しいものとはまた違う。
ところで、
フキノトウが大好きです。
昔から温泉マニアで、日本秘湯の会にも入ったりして。親戚や家族で日本中の温泉に行くのが楽しみでした。
そんな中、
仙仁温泉 花仙庵 岩の湯の、景観もお料理もサービスもとても好きで、季節の良い時に数回宿泊しました。
ここでのお食事に、お味噌汁に刻んだフキノトウが入っていて、(天麩羅も勿論美味しいけど)何気なく感じられる春に子供ながらに感動した覚えがあります。
ちなみに、ご飯も温泉水で炊かれていて、少し黄色味を帯びてたのがまた嬉しい。
そんな訳で、お庭に出てくるフキノトウは楽しみです。
0コメント