歩いて鎌倉

寒い日が続きますが、春ももうすぐですね。

ここのトンネルどこだかわかりますか?

梶原方面から鎌倉駅へ歩く時は、大仏や市役所方面からではなく、梶原→銭洗弁天の坂をくだり、佐助の鰻屋さんまで行かないで、途中左へ曲がります。

そしてこのトンネル。

抜けると、有名な茶房雲母や古我邸の方に出ます。

このトンネル。怖いって言う人もいるけど、私はとても好きです。

中学生の時、振袖を着て夜中に山の中を歩いて八幡さまに行ったなあと。思い出します。

初詣は、夜中でも山の中に人が沢山歩いてました。

今はどうだろう。良い思い出だな〜

鎌倉梶原陶苑

伊万里、九谷 他・・中国、世界の骨董や日本の陶芸作品。好きな物を集めた陶磁器のselect shop 鎌倉中央公園と銭洗弁天の中間。お店の前は梅林と桜並木と紫陽花道。穴場お散歩スポットですよ♪ Kamakura Japan since 1959

0コメント

  • 1000 / 1000