梅の咲き具合&お庭に春

鎌倉も所々、梅花の写真がUPされだしましたね

梶原の梅も咲きだしました。
でも、満開はまだですね〜

梶原は、うちの目の前の梅林から正面の大平山ロータリー方面と、北鎌倉方面の梅見坂方面の道沿いに広がって植わっています。

ピンクと白の梅が両方あります。古木になってきたけど、毎年綺麗なお花と梅の実を楽しませてくれます。

タイトルの写真はお庭の夏蜜柑。柚子も実を付けてますが、写真が上手く撮れなかった〜

そして、フキノトウも芽を出してきました

四季を肌で感じる梶原。
良いところです。

追伸

地図をUPしましたが、どうもちょっと位置がずれてるなあ。梶原口から向かって、バス2つ停留所くらい奥です。

鎌倉梶原陶苑

伊万里、九谷 他・・中国、世界の骨董や日本の陶芸作品。好きな物を集めた陶磁器のselect shop 鎌倉中央公園と銭洗弁天の中間。お店の前は梅林と桜並木と紫陽花道。穴場お散歩スポットですよ♪ Kamakura Japan since 1959

0コメント

  • 1000 / 1000